阿部亜紀「白瀧幾之助の生涯と芸術 : 近代日本洋画における技法と画題の展開」京都女子大学,2023年3月 学位論文(博士)
阿部亜紀「白瀧幾之助作《ペチュニア》《鶏頭》の 制作背景に関する考察 サカタのタネ創業者 坂田武雄との関係を中心に」 意匠学会『デザイン理論』 (80) 71-84 2022年7月
阿部亜紀「白瀧幾之助の画業再考-肖像画家としての位置付け-」『生活造形』第67号,京都女子大学,2022年2月
阿部亜紀「木島櫻谷の生涯と画業ー究めて魅せた芸術ー」『木島櫻谷』福田美術館,2021年10月 (木島櫻谷展展覧会図録 pp.8-15)
阿部亜紀「永井荷風著『ふらんす物語』と白瀧幾之助の関係-「再会」の章を中心に-」日本伝統文化学会『日本伝統文化研究』 (2) 2021年2月
阿部亜紀「白瀧幾之助写真群」について」『生活造形』第66号,京都女子大学,2021年2月
前﨑信也、村田隆志、阿部亜紀、北山明乃「甲斐虎山と京都女子大学ー大学所蔵の作品を中心にー」『生活造形』京都女子大学,第66号,2021年2月
阿部亜紀「洋画家白瀧幾之助の生涯と芸術」pp.1-322、2020/03 修士論文
前﨑信也・木立雅朗・藤平三穂・阿部亜紀・北野奈々 「小規模美術館が所蔵する作品のデジタル化-藤平伸記念館を例に-」(64) 2019/02,p.57-60